森本です

  1. featured
  2. 20 view

おはようございます。森本です。

DSC_0656

ベンツR350(W251)の車高下がりの修理です。この車はリアがエアサスになっておりますので、よくある故障です。R500になるとフロントもエアサスなのでリスクは倍です・・・。画像はエアサス(ベローズ)を外したものでエアを入れて漏れのチェックをしています。

DSC_0655 (1)

洗剤をかけたら一発で漏れがわかります。泡が出ているのが漏れです。今回はベローズの交換で終了ですが、他にもエアサスに空気を充填させるポンプが不良であったり、ポンプ~エアサスを繋ぐホースの継ぎ目だったりとエアサスの故障にも原因はさまざまなのですが、どちらにしても”漏れの原因”を早く処置しないと車は車高を維持しようと機能しますのでポンプが空気をどんどん入れようと余計に回ってしまいポンプの寿命も縮めます。車高が下がってしまうなどの症状の方は早めに修理した方が良いです。エアサスというのは国産車であっても必ず故障しますので。

DSC_0642 (1)

車検で御預かりしているオールドフェラーリのブレーキパッド部分です。クラックが入っているのがわかります。

DSC_0640

同じ車両です。これも割れてますね。ブレーキパッドというのは絶えず熱にさらされている過酷な状況なのですが、あまり乗っていない車両にはこうした事例が多く見受けられます。これは輸入車でも国産車でも同じです。この原因は?とネットで調べても”劣化”しか出てこないと思います。森本が思うには放置することによってパッドとローターが癒着してしまい、いざ動かす時に回転方向の力とパッドがピストン側に引っ張られる力でこのような縦のクラックが入るのだと思います。

車はあまり乗らなくても故障する箇所があるということです。

.

関連記事

2021年励んでまいります。

年末年始休業期間中は大変ご不便をおかけしました。あらためまして、本日より通常営業です。本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。みなさまに支えられ、ジャ…

  • 69 view

323?

323?何でしょう?3月23日、当社の設立月日です。昨日ですね。BMWの323にちなみました。39年前です。自分も髪がいっぱいあったころです(😢)そのころのB…

  • 15 view

長尾です

国産車ですがエンジンスターター取り付けです。これからの時期は必需品ですよね。朝、室内が乗って暖かいのは最高ですね。取り付けは、結構大変ですがメカ長尾はスターター取り付…

  • 16 view

爽快な秋日和と秋刀魚

黄色かったナナカマドの実もすっかり赤く色づきました。色彩あふれる紅葉の美しさに心弾む季節です。お日柄も良い秋晴れの今日は納車の準備に追われています。納車を…

  • 64 view

小林です。

今回はフェラーリ360モデナで、走行中メーターにスローダウンの警告表示が出てエンジン不調になっているお車の点検、修理を紹介します。SD-2テスターで診断すると左右…

  • 17 view